30代、40代の方なら、一度はぷよぷよにハマったことがあるのではないでしょうか?
当時は、ゲームセンターやスーパーファミコンで友達と対戦をする人を多く見かけました。
現在でもぷよぷよは、ニンテンドースイッチやスマホでも遊ぶことができ、若い世代にも人気があります。
ぷよぷよの主人公と言ったら、あのかわいらしい女の子を思い浮かべます。
なぜ、ぷよぷよの主人公は女性なのでしょうか?
今回は、ぷよぷよの主人公が女性になった秘話について紹介します。
ぷよぷよとは?
2021年10月、ぷよぷよは誕生から30周年を迎えました。
ぷよぷよはゲームセンターや家庭用ゲーム機で発売されると、プレイする人が続出し、人気ゲームと成長します。
可愛らしいキャラクターが登場し、これまでにない斬新な落ち物ゲームと話題になりました。
しかし、その後は開発元のコンパイルが経営破綻をし、ぷよぷよシリーズはゲーム会社の大手であるセガに譲渡されます。
セガによって、ぷよぷよは進化をし続け、様々な家庭用ゲーム機に登場しました。
近年ではeスポーツに参入をし、プロ選手による大会が開催される盛り上がりを見せています。
また、スマホで遊ぶこともできるようになり、累計2500万ダウンロードを達成しました。
ぷよぷよは、現在でも幅広い世代に支持されています。
なぜぷよぷよの女性は主人公なのか?
ぷよぷよがヒットした背景には、その世界観やキャラクターに魅力があったことです。
キャラクターのなかでも特に人気があったのが、主人公の女の子「アルル・ナジャ」です。
当時のゲームの主人公は圧倒的に男性キャラクターが多かったなかで、なぜ女性を主人公にしたのでしょうか。
ぷよぷよを開発をしたコンパイルの米光氏は、女性を主人公にした理由を記事で述べています。
米光氏いわく、ぷよぷよの前に作った「魔道物語」というRPGのキャラクターをぷよぷよに使用したと述べています。
当時のRPGは勇者が男性であり、その目的は世界を救うためというストーリが主流でした。
その主流のアンチテーゼとして「魔道物語」は主人公を女性とし、日常的な冒険をする作品にしたと述べています。
コンパイルの社長の仁井谷氏もインタビューで答えています。
「作り手であるゲームオタクの男の子、女の子たちは、そういうかわいいキャラが好きなんですよ。もうそれだけですよ。」
「彼らは自分の好みで。もう女の子が大好きだから。ギャルが好きだからギャルを出したい、それだけです。」
「当時ゲームを作る男たちがやっぱり、正直に言って若い女の子が大好きだから。なんか女の子を主人公にしたがるんですよ」
仁井谷氏はそのアイディアを面白いと思い、容認してぷよぷよが生まれたのです。
今とは違い当時は、萌え要素がある女性を主人公にするにはリスクがあるもの。
しかし、コンパイルはゲーム業界で初のゲームを多く生み出していました。
そのチャレンジ精神が、ぷよぷよのヒットに繋がったのではないでしょうか。
時代の変化に応じて進化を続ける、ぷよぷよの今後に目が離せません。
萌え系やギャルなどの色々な女子とお酒が飲めるのがギャラ飲み!
好きな時や好きな場所で女の子とお酒が飲めるギャラ飲みを利用しませんか?
ギャラ飲みをするならスマート飲み会「はなたば」がオススメです。
スマート飲み会「はなたば」は、他のギャラ飲みアプリよりもリーズナブルな料金でギャラ飲みを利用できます。
登録は「はなたば」の公式ラインを友だち登録するだけで、最短3分で利用可能です。
キャストは、運営事務局による厳正な面談審査を通過したカワイイ女性ばかり。
「はなたば」を利用して、リーズナブルにギャラ飲みを楽しみましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。