皆様こんにちは、ギャラ飲みはなたばコラム編集部です。
コロナ禍のなか、良くも悪くも「路上飲み」が注目を集めています。
路上飲みを批判する声が多い一方、路上飲みが後を絶ちません。
なぜ、路上飲みが増え続けているのでしょうか?
今回は、路上飲みの魅力や路上飲みの法律面に関することを紹介します。
路上飲みは法律的に違反なのか?
コロナ禍の緊急事態宣下により、飲食店は休業や営業時間短縮が余儀なくされました。
お店でお酒を飲めなくなった人たちは、路上でお酒を飲むことが増えました。
テレビやネットでは、路上飲みに対する批判の声が目立ちます。
疑問のひとつとして、法律的に路上飲みは違法なのでしょうか?
日本には、単に路上でお酒を飲むことを罰する法律はありません。
しかし、酔った勢いで迷惑行為に及ぶと、軽犯罪法などで処罰をされる可能性はあります。
また、市町村の自治体が路上飲みを禁止する条例を作り、罰則を科すことも可能です。
海外では、路上などの公共の場で飲酒を禁止にしている国や地域は多くあります。
日本はお酒に寛容な文化的背景があるため、現時点では路上飲みを禁止する法律は存在しません。
しかし、歩行者や通行車両の迷惑になったり、ごみを放置したりする事例が続々と報告されているのは確かです。
もし今後、路上飲みで事件が急増したら、日本も路上飲みの規制ができるかもしれません。
そうならないためにも、節度を保って、路上飲みをしてほしいですね。
路上飲みの魅力とは?
コンビニの前や駅前のスペース、公園などでお酒を飲む人が増えています。
なぜ路上飲みをする人が増えているのでしょうか?
コロナによる影響
まず考えられることは、コロナによる影響があります。
飲食店は短縮営業をしているため、お店で飲める時間が減少しています。
閉店までお酒を飲んで、二次会は路上飲みのパターンも多く見られます。
また、屋内よりも屋外の方が換気ができているので安全という声も。
家で飲めば、家庭を持っている人は家族に迷惑が掛かります。
実家暮らしの学生は親から反対され、一人暮らしの人は部屋がそこまで広くはありません。
この問題に関しては、飲食店が通常営業に戻れば、路上飲みは確実に減少していくでしょう。
開放感を味わえる
路上飲みの魅力は何と言っても「開放感」を味わえることではないでしょうか。
そもそも日本人は、屋外飲食の文化が江戸時代から定着しています。
花見はまさにそれに該当し、江戸では上野、京都では鴨川で花見が楽しまれていました。
明治時代にはヨーロッパからピクニック文化も浸透し、娯楽として屋外での飲食が増えます。
お祭りなどもそうで、屋外で飲食をして非日常を味わう文化が引き継がれています。
時代と共にお酒が大量生産され、いつでもどこでもお酒が飲める時代になりました。
屋内でお酒を飲むよりも屋外のほうが開放感があり、空気感や皆と場を共有している感覚が強くあります。
窮屈なお店で、隣の人に気を遣わなくても良いところも魅力のひとつでしょう。
ライトな感覚で飲める
路上飲みは、ライトな感覚でお酒を飲めることも魅力です。
初対面の人やそこまで仲が深くない人たちと飲むのに、路上飲みはちょうど良いのです。
お店に入ると構えてしまい、少しだけ喋りたいときにライトな感覚で飲むことができます。
また、帰りたくなったらすぐに帰ることもでき、途中参加したい人も気兼ねなく参加できる面もあります。
サクッとお酒を飲めることが、路上飲みの魅力ではないでしょうか。
サイフに優しい
路上飲みは何よりも、お金がかかりません。
コンビニで缶ビールの一本、二本とおつまみを少し買うだけで済みます。
お店で飲む料金の半分以下で、飲み会を楽しむことができる。
お金がかからない路上飲みは、一番飲みたい年頃の若者たちにとって、ちょうど良い飲み会なのです。
このような利点がある路上飲みは、今後も若者を中心にますます増えていくでしょう。
路上飲みより、もっと楽しいのがギャラ飲み!
路上で飲むのもいいですが、たまには今いるお店にカワイイ女性を呼んで、楽しくお酒を飲みませんか?
ギャラ飲みをするならスマート飲み会「はなたば」がオススメです。
スマート飲み会「はなたば」は、他のギャラ飲みアプリよりもリーズナブルな料金でギャラ飲みを利用できます。
登録は「はなたば」の公式ラインを友だち登録するだけで、最短3分で利用可能です。
キャストは、運営事務局による厳正な面談審査を通過したカワイイ女性ばかり。
「はなたば」を利用して、リーズナブルにギャラ飲みを楽しみましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。